サークルK・サンクス限定のグッズ付き前売券が予約受付開始!!
「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠」イカロス・ニンフ・アストレアの
アニメSDイラストによるラバーストラップ付き前売券、
携帯ストラップ付き前売券がサークルK・
ONLINE」にて予約受付開始!!
SD智樹も加わったミニハンドタオルも一緒にご予約いただけます
販売 KARUWAZA ONLINE
サークルK・サンクス店頭端末(2014年1月中旬予定)
予約開始 2013年12月27日(金)
商品詳細
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠
前売券+アストレアすっぽんぽん携帯ストラップ
材質:ポリエステル
サイズ:20×120mm(本体部分)
価格:1,600円
※画像は開発中のため、
実物商品とは異なります。
===
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠
前売券+イカロスSDラバーストラップ
素材:ラバー(ATBC-PVC)
サイズ:天地約6cm
価格:1,800円(税込)
===
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠
前売券+ニンフSDラバーストラップ
素材:ラバー(ATBC-PVC)
サイズ:天地約6cm
価格:1,800円(税込)
===
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠
前売券+アストレアSDラバーストラップ
素材:ラバー(ATBC-PVC)
サイズ:天地約6cm
価格:1,800円(税込)
===
そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠
ミニハンドタオル(SDバージョン)
主素材:ポリエステル
サイズ:約20cm×20cm
価格:700円(税込)
===
※画像はデザイン中のものです。
実際の商品とは異なる場合がございます。
※ミニハンドタオルに前売券はついておりませんのでご注意下さい。
=====
ニンフ役:野水伊織さん & 見月そはら役:美名さん スペシャルインタビュー!! (WEB版)
そらのおとしもの
祝!! 劇場公開!!
ニンフ役:野水伊織さん & 見月そはら役:美名さん
スペシャルインタビュー!!(WEB版)

――アフレコお疲れ様でした。まずは収録を終えての感想をお聞かせください。
野水「(TVシリーズ・劇場版から)間が開いてしまったんですけれども、またアニメとしてみなさんにお届けできるのがなにより嬉しいです。アフレコはすごく緊張しました。」
美名「うんうん。」
野水「みんなで集まるのもすごく久しぶりだったので、そわそわして落ち着かなくて。」
――2年ぶりぐらいですよね
野水「プロデューサーや音響監督にも『ニンフを忘れていないよね?』と言われたりして(笑)。自分でもまたニンフを演じさせてもらえるのが嬉しい反面、『大丈夫かな?』というドキドキもありました。」
美名「久しぶりすぎて、緊張と新鮮さがありました。今回収録したスタジオが前の劇場版のときと同じ場所だったんです。そのときもTVシリーズの収録とは違う席順だったので、新鮮さと緊張を感じていたことを思い出しました。共演者の方々とはおひとりずつとは別の現場でご一緒することがあるのですが、このメンバーで揃うことが『そらおと』感があって、まるで親戚の集まりに来たような気分で楽しくやらせてもらいました。」
野水「お正月みたいな(笑)。」
美名「あと、新作でそはらがどのように描かれるのかが気になるところではあったので、どこまで気持ちを入れていいのかな......って緊張してやらせていただきました。キャラクターを思い出す意味でも、音響監督に『みなさんよく覚えていらっしゃいましたね』と言われたことで、すごく安心して、頑張って演じることができました。」
――キャストの方でお久しぶりの方とかいましたか?
美名「個人的に保志(総一朗)さんとお会いするのがお久しぶりでした。みなさん少しずつ変わっていて、それが懐かしく感じました。」
野水「たつにい(鈴木達央)の髪が伸びていたりとか。」
美名「ずっと切ってないって言ってましたね。」
野水「美名ちゃんも切ったしね。」
美名「私はばっさり切りました。」
――鈴木(達央)さんとかはあまり変わっていなさそうですね
美名「鈴木さんは変わってないですねぇ(笑)。」
野水「いつお会いしても、軽く小突きながら『おぅ、元気か?』って、お兄ちゃんみたいなポジションですね。」
――お二人と早見(沙織)さんは、『そらおと』のラジオCD(少年エース09年11月号付録)の頃から長く演じていただいていて、まさに元祖『そらおと』声優としてイベントにも多数出演していただきましたが、その当時と今回で現場の雰囲気とか変わったことはありましたか?
美名「(長く携わっているせいか、)共演者の方が台本でわからないセリフとかあると...監督に確認する前に『お前らなら知ってるだろ?』って先に聞かれたりして、そこで私もスタッフ顔で『これはですね......』と説明するとか、まるで守形先輩のような立ち位置になったりもしました(笑)。」
野水「雰囲気はあまり変わってなかったかな。『そらおと』のメンバーは、いつ会っても『おう!』って声をかけてくれるように接してもらえるので、変わってないなぁーっていうのが印象で...ホント、親戚の集まりというか...不思議な感じですね。」
――TVシリーズのころは、よくみなさんでお昼ごはんを食べに行ったりしたそうですが、今回も行ったりしたのですか?
美名「収録に時間がかかってしまったことと、今回はスケジュールが合わなくて全員揃うこともできなかったので......寂しかったですね。また、あらためてやりたいです」
――試写会のタイミングとかにできると良いですね。......試写会といえば、前回の劇場版の試写会で野水さんが号泣されていたのが印象的でした。今回もプロデューサーに『序盤から泣ける』と聞いています。完成が楽しみですね。
美名・野水「期待してください。」
――これまで、お二人には『そらおと』関係のさまざまなイベントに出演していただきましたが、印象に残っていのものなどありましたか?
美名「あのころは、いおりん(野水)がずっと制服を着ていて...ニンフ役なのに何でだろう...って思っていて(笑)。いろいろと裏事情があったのですが(笑)。」
野水「私は美名ちゃんと二人でやらせていただくことが多かったんですけれども、そのなかでもライブで......」
美名「キタっ!!」
野水「嘉門達夫さんの『ゆけ!ゆけ!川口浩!!』を二人で歌うとき、私がニンフのコスプレをすることはよくあったのですが、美名ちゃんが制服を着たというのがレアで...そのときだけだよね?」
美名「そのときと中国のイベントで歌わせてもらった時だけですね。」
野水「しかもライブのときはずっと真顔で...すごく印象に残っています(笑)。」
美名「いおりんと私と、アストレア役のかおりん(福原香織)と、ダイダロス役の亀ちゃん(大亀あすか)で『そらのTAI♪』というユニットを組ませてもらって、イベントなどにも参加させてもらったことも印象に残っています。」
野水「ライブで『前略 道の上より』を歌ったときに、すごく動きというかフォーメーションが大変で、死ぬほど練習したのを覚えています。」
美名「衣装も4人で買いに行ったんですよね。」
野水「当日は生の太鼓が入ってイメージが変わり、ちょっととまどったりもしました(笑)。」
美名「あれも楽しかったね。」
美名「保志さんは『アフロがいいよねぇ~』って、虹色のアフロをかぶっていましたし。」
野水「今回のアフレコで、保志さんが『ヘブーーン』というセリフを何パターンも録っていて、シリアスなところだけでなくギャグの部分も力を抜かずに演じているのがすごいと思いました。何度も録られたので、どの『ヘブーーン』が使われたのか楽しみです。」
いよいよ12/21(土)より前売券発売開始!!コミケ情報他グッズ付き前売券情報公開!!
いよいよ明日12/21(土)より、劇場窓口にて前売券が発売開始となります!!

■価格:F3サイズ(約22×27センチ)10,900円(税込・送料込み)
F10サイズ(約45×53センチ)17,400円(税込・送料込み)
■販売:大洋印刷デジキャン http://www.digican.jp/soraoto/
■商品仕様:
特製デジタルキャンバス1種+前売券1枚
■発売日:12/21(土)
※前売り券1枚につき、F3かF10いずれかのキャンバス1枚をお選び頂きます。
※イラスト原画を油絵キャンバスにリアルに再現致します。
※受注販売になります。サイトよりお申込み頂き、ご入金後製造発送になります。
※ご入金後2週間以内に発送いたします。(初回発送は1/7より開始致します。)
さらにさらにさらに!!!
コミケ85にも参戦決定!!

■価格:3,000円(税込)
■販売:コミックマーケット85 角川書店ブース(№212)
■商品仕様:
特製前売ペア券+『クリアファイル』3種(数量限定)
※イベント限定販売となります。画像は開発中の物です。実際の商品と異なる場合がございます。

◆そらおとクッション+前売券セット
■価格:4,000円(税込)
■販売:コミックマーケット85 角川書店ブース(№212)
■商品仕様:
そらおとクッション+前売券1枚(数量限定)
※画像は開発中の物です。実際の商品と異なる場合がございます。上記は表面・裏面の画像です。※上記以外にもグッズ付き前売券、の販売を予定しております。詳細が決定次第公式HPにて告知致します。
※当日入場料金(当日チケット)は一般1,200円です。